Work Life Balance

子育てしながらの仕事は
ごく普通のこと

技術職として働く中で産休・育休を取得。
その前後も周りのサポートを受け職場に復帰。
キャリアの途中での出産はもうごく普通のこと。

航海事業 技術開発

2009年入社

2009年に入社し、機械設計担当として働く中、2016年3月から2017年4月まで約1年間の産休・育休を取得し第一子を出産。復職後も子育てをしながら、以前と同じ機械設計担当として活躍中。

周囲の協力が手厚く、制度も充実。
スムーズに産休・育休を取得。

  • 産休に入る前の勤務はいかがでしたか?

    技術部の仕事は決められている納期に間に合うようにできれば、自分で多少調整ができるところもあり、体調の良い時にできるだけ仕事を進めるなど工夫をしていました。体調の悪い時は休みを取らせてもらいましたし、出社した日に調子が悪くなった時は同僚がカバーしてくれましたね。男性社員もお子さんがいる方を中心にだいぶ力になってくれました。産休が近づくにつれ上司が業務の負荷を軽くしてくださったので、ありがたかったです。

    制度などはどうでしたか?

    取得した産休・育休の制度はもちろん、産休前も体調不良で就業が困難になった場合、特別休暇が15日まであります。また、通勤の緩和も可能です。通勤時間をずらしている方もいます。制度がしっかりしていますし、職場もそれらの制度を利用しやすい、取得しやすい雰囲気があるので安心です。

業務グループ、同期など
所属部署以外の協力も心強い

  • 所属されている部署は女性社員が少なかったようですが不安はありませんでしたか?

    業務的なことは十分部署の仲間が助けてくれました。また、当社は本部以外でも各拠点に業務グループがあり人事の担当者がいるのですが、その方が制度の利用や手続きに関して細やかにフォローをしてくださり、事務的なことは何も苦労しませんでした。また、当社は風通しのいい風土もあり、出産を経験した他部署の女性社員と話すことができたので、彼女たちからのアドバイスも参考になりましたね。

残業制限申請をしながら
機械設計担当として復職

  • 復職の際はスムーズでしたか?

    復職時に必要な手続きなども産休に入る前に準備をしていたので問題なく済ませることができました。久しぶりの職場では、以前とは違うグループでの仕事で、少し勝手が違い戸惑うことがありましたが、同じ機械設計の担当だったこと、周りのフォローがあったことで対応ができました。また、当社では残業制限申請ができますので、復職後はその申請をして働いています。仕事内容は以前と変わらずに仕事を任せてもらっています。ただ、子どもは急に熱を出したり、怪我をしたりするので、その際は他のメンバーに仕事を任せて休みを取らせてもらったり、早退させてもらったりしています。そうしたことへも周りは理解があり、ありがたいと思っています。

    子育てしやすい環境でしょうか?

    そうですね、子どもがいるといろいろなハプニングがありますが、あたたかく見守ってくれている感じがします。子どもがいる女性社員はもちろん、男性の社員でもお子さんの都合で早く帰っている方もいらっしゃいますね。子育てしながらの仕事は特別なことではなく、当たり前になっています。私もまだまだ仕事を頑張りたいと思っています。